コロナ感染症自粛中、お悩み解決!

お問い合わせはこちら

こちょこちょ心理学

コロナ感染症自粛中、お悩み解決!

2020/04/27

家庭学習をしない子どもへの対応

命令と叱り過ぎは逆効果

コロナ自粛で家に閉じ込められている子供達、

エネルギーの発散場所がなく

反抗したり、荒れたり、するお子様もいると思います。

お母さま方も毎日気苦労が多い事でしょうね。

家庭学習をしないと皆に遅れるのではないかとご心配に

なられる方もおられるでしょう。

お母さまたちのご心労、お察しします!

でも、ご心配には及びませんよ♪

皆、一緒ですから。隣の芝生は青く見えるもの

よそのお子さんはちゃんとしているように見えるもの

どこの家庭もドアを開ければ似たようなものです。

そして、この期間の学習(学校の勉強)の遅れは必ず取り戻せますから❢♪

日頃子供達は集団心理に従って、皆と同じようにしなければと

いい子にしていますが、本来、子どもとは自由に振る舞うもの

家庭で学校と同じように勉強をさせるのは、元々大変な事

先生たちは教える事のプロ、子ども達も学校は勉強がつきものの場所

先生は教える人として身の振り方をわきまえています。

それに対して子供達にとって家庭は安心して過ごせる唯一の場所

お母さんは先生ではなく、甘えられる存在、いう事を聞かないのが普通です。

勉強をしなさい、これをしておかないといけない、と強制したり叱ったり

するよりも、この自粛期間中、楽しい事を沢山してゆったり心行くまで羽を

伸ばさせてあげた方が後々良い親子関係が作れるとと思いますよ。

 

スーパーマーケットで強力小麦粉やバターが品切れと聞いてびっくり!

今日確かめに行ってみたら、やはり、薄力粉があるけれど、強力粉はゼロ・・

皆同じ事を考えるのでしょうか(笑)

子ども達とパン作りなど工夫してされているのでしょうね。

という私も、何十年ぶりでパンを焼いてみましたが・・(笑)

 

遊ぶ場所がないからとゲームに走りがちですが、ゲーム以外の自分独自の遊びを考えて

ルール作りを兄弟姉妹でやってみるとか、ダンボールで工作をするとか、

ネットの理科実験教室をのぞいて見て、危なくないものにチャレンジしてみるとか

画用紙に絵を描いてだんぼーるに張り付けて、カッターで切り抜きパズルを作るとか

自粛モード中に、覚えるだけの勉強ではなく、体と脳を使って体感する遊びを

してみるといいかも知れませんね。

普段は時間を割けないことをしてみる、学校の授業とは関係ないことをしてみる、

各地に旅行にいけないから逆に旅行に行くとしたらその場所の地図を作る、

特産物を調べて絵に描いてみるとか、歴史を調べて見るとか、

乗り物の構造を調べてみるとか、

お金をかけずに子供達が遊びながら脳を鍛えられるような事、

お母さんたちも大変と思いますが、頑張って挑戦してみてくださいね♪

 

もし、お困りのことがあれば、クロスワードカウンセリングまたは

NPO法人バボキッズまでご連絡くださいね。スタッフが親切にご相談に

応じさせていただきます♪

もうちょっとの間、我慢!! 頑張りましょう!